いなにわ手綯うどん、いなにわそうめんの寛文五年堂手作り稲庭うどんの【寛文五年堂】|株式会社 寛文五年堂

お役立ちレシピrecipe

しっぽくうどん・京都風

※4人分の作り方

材 料

いなにわ手綯うどん(生麺)
600g
くみあげ湯葉
160g
粟麩
100g
里芋
2個
人参
4枚
三つ葉
1/2束
しめじ茸
10g
市販の麺つゆ
適宜

作り方

  1. (1) 湯葉はお好みの長さに切り、水気をふき取る。粟麩はお好みの大きさに切る。 人参は紅葉の型抜きで抜く。里芋は皮をむき、六角形に切る。しめじ茸は4つに株分けする。 三つ葉は約5cmの長さに切る。
  2. (2)里芋は灰汁抜きをするため少量の酢を加えて下ゆでする。
  3. (3) 市販の麺つゆを火にかけ、水または出汁で割り、お好みの味に整える。 粟麩、里芋、人参、しめじ茸を入れ、味を含める。三つ葉もさっとゆでる。
  4. (4) うどんは、たっぷりのお湯でゆで(様子を見ながら約5〜6分)、冷水でよくもみ洗いし、ざるにあげ、水気を切る。 麺を湯通しし、温めてから器に盛る。
  5. (5) (4)の上に、湯葉、粟麩、里芋、人参、しめじ茸、三つ葉を盛り、(3)の熱々の合わせ出しを張っていただく。