世界が認めた日本の美味「最高金賞の稲庭うどん」と
秋田の伝統料理の粋を心ゆくまでご堪能いただけます。
店舗名 | 寛文五年堂 本店 |
---|---|
所在地・アクセス | 〒012-0107 秋田県湯沢市稲庭町字三嶋34 湯沢ICより国道398号線小安峡方面へ20分。 |
営業時間 | 10:30~16:30 LO 16:00 日曜営業 定休日 無休 ※8/13、12/31~1/3はお休みさせていただきます |
電話番号 | 0183-43-2114 |
ご予約電話番号 | 0183-43-2833 |
寛文五年堂本店では、三嶋神社に隣した風情の中
茶道を趣味とする創業者が収集した茶道具を展示された空間にて
世界が認めた日本の美味「最高金賞の稲庭うどん」と、秋田の伝統料理の粋を心ゆくまでご堪能いただけます。
寛・・・かん、ゆた、くつろぎ
気持ちにゆとりがある。心がひろい。ゆったりと心が落ち着いているさま。
他に対して態度がゆるやかであること、さま。
松・・・まつ、しょう
強い生命力。長寿や不老不死を思い起こさせる植物。神様に近い存在。
長寿を祝い、松の緑のように永遠に栄えることを願う。
揮毫は、日本画の巨匠・松尾敏男氏。
創業者夫妻が茶道を通して学ばれた人生訓が掲示され、お茶の道具、茶わん、掛け軸などが展示されています。
稲庭うどん伝承ノ郷・寛文五年堂の1階に、「寛文ぎゃらり」がございます。
寛文五年堂所有のコレクションの展示や、アート作品の展示をしております。
来館者のやすらぎの場となればと考えています。
麺通のお墨付きの稲庭うどん。一品一品に心をこめて...。
※時期によって提供していないメニューもございます
「正統の乾麺」・「匠の生麺」
※うどんメニューは乾麺・生麺からお選びいただけます。
すべてのメニュー
天ぷら付味比べ
1,750円(税込)
季節の野菜の天ぷらと 温かいかつお出汁で
味比べ
1000円(税込)
天ぷら付二種三味うどん
1,850円(税込)
<鰹出汁> < 胡麻だれ> < 味噌だれ>
当店オリジナルの出汁でご賞味ください。
二種三味うどん
1,100円(税込)
<鰹出汁> < 胡麻だれ> < 味噌だれ>
当店オリジナルの出汁でご賞味ください。
天ぷらうどん
1,600円(税込)
カレーうどん(海老天ぷら付)
1,700円(税込)
カレーうどんに大きなエビを乗せてみました
※生麺のみ
比内地鶏卵とじうどん
1,650円(税込)
比内地鶏が入ったうどんを卵でとじました
ふわふわトロトロが口の中に広がります
特大海老天きつねうどん
1,500円(税込)
天ざるうどん
1,600円(税込)
特大海老天ぶっかけうどん
1,500円(税込)
冷がけなめこおろしうどん
1,300円(税込)
比内地鶏つけめん
1,600円(税込)
釜揚げうどん
1000円(税込)
茹で上がったばかりの出来立ての稲庭うどん(生)を当店自慢の鰹出汁で薬味と一緒にご賞味下さい。
※生麺のみ
鍋焼きうどん
1,780円(税込)
【冬季限定】 寒い日におすすめの体の芯まで温まる鍋焼きうどんです。
※生麺のみ
お子様うどん(デザート付)
550円(税込)
かけうどん
850円(税込)
ざるうどん
850円(税込)
カレーうどん
1300円(税込)
手綯(てない)うどんの技を活かし、油を使わずに作ったそうめん。
ノンオイルのため、油を抜く期間が不要で、作りたてのおいしさ。小麦本来の風味豊かな味わいです。
そうめん
900円(税込)
にゅうめん
900円(税込)
※数に限りがございますので14:00前に終了する場合もございます。
♦ご注文の際、下記2点をスタッフにお伝えください。
①うどんをお選びください。【 生麺 or 乾麺 】
②つゆをお選びください。【 冷 or 温 】
※丼ものはすべてハーフサイズになります。うどんは大盛無料です。
Aセット 天丼&稲庭うどん
990円(税込)
Bセット みそカツ丼&稲庭うどん
990円(税込)
Cセット 鮪たたき丼とろろ&稲庭うどん
990円(税込)
両関 (冷)
800円(税込)
高清水 (冷)
800円(税込)
高清水 (燗)
400円(税込)
瓶ビール
700円(税込)
ノンアルコールビール
550円(税込)
りんごジュース
300円(税込)
カルピス
300円(税込)
コーヒー
300円(税込)
自家製甘酒シャーベット
300円(税込)
バニラアイス
300円(税込)
抹茶アイス
300円(税込)