和風冷やしそうめん						
						
						
					 
					
						材 料(4~5人前)
						
							- いなにわそうめん
 - 400g
 - フルーツトマト
 - 3個
 - きゅうり
 - 2本
 - 生椎茸
 - 4個
 - 貝割れ菜
 - 1/2パック
 - ロースハム
 - 4枚
 - 鶏胸肉
 - 120g
 - むき海老
 - 12尾
 - 鶏卵
 - 2個
 - おろし生姜
 - 適宜
 - 塩
 - 適宜
 - 調理酒
 - 適宜
 - サラダ油
 - 適宜
 - 麺つゆ(市販品)
 - 1本 
 							
						
					 
					
						作り方
						
							- (1) フルーツトマトは頭を十字に切り、熱湯にくぐし、冷水に入れ皮をむく。縦に6等分し、水気を切る。きゅうりは縦に所々皮をむき、水洗いをして、横3等分にし、縦に千切りする。生椎茸はゆでて、冷水に入れ薄く切る。
 - 貝割れ菜は水洗いし、根の部分を取り除く。ロースハムは千切りにする。鶏胸肉はお湯を沸かし、塩・酒を入れ、ゆでてざるに上げ、冷めたら手で細かくむしる。むき海老は酒・塩を入れたお湯でゆでる。鶏卵は、よく溶きほぐしてから、薄焼き卵を作り、千切りにする。
 - (2) 市販の麺つゆを好みの味に調味し、冷やしておく。
 - (3) そうめんはたっぷりのお湯でゆで、冷水でよくもみ洗いし、ざるに上げ、水気を切って器に盛る。(1)を彩り良く盛り、薬味のおろし生姜、麺つゆをかけていただく。