いなにわ手綯うどん、いなにわそうめんの寛文五年堂手作り稲庭うどんの【寛文五年堂】|株式会社 寛文五年堂

【本日より発売開始】自然の恵みと伝統の技が融合した発酵スイーツ「1665」


食べながらキレイを目指せる罪悪感ゼロの体が喜ぶご褒美スイーツ「1665」シリーズが誕生いたしました。

本日5月1日木曜日より寛文五年堂本店ならびに楽天SHOPにて販売開始いたしました!時間を惜しまず丁寧な手仕事にこだわった健康と美味しさをお届けします


・1665 MISO×CHEESE CAKE | 味噌チーズケーキ

味噌とチーズ、W発酵が奏でる美味しさ。無添加天然醸造のこだわり味噌で、おいしく腸活サポート!
https://item.rakuten.co.jp/kanbun/cheesecake01/


・1665 米粉入りカヌレ

甘酒×米粉のモチモチ食感&カリッと香ばしい焼き上がり。味噌クリームとくるみが甘さを引き立てる発酵カヌレです。
https://item.rakuten.co.jp/kanbun/cannele01/


・1665 甘酒入りチーズサンド

自家製生こうじ甘酒のやさしい甘さとチーズのコク。
ふわふわスフレで包んだ、しっとり癒しの発酵スイーツです。
https://item.rakuten.co.jp/kanbun/amazakecheesesand01/

 

寛文五年堂は今のように稲庭うどん製造を本格化する前は、屋号を「佐藤忠蔵商店」として、地元のお客様向けに100年以上前から稲庭で収穫された秋田米を使って、味噌や麹作りを営んできた歴史があります。

そんなあきたこまちや麹を使い、発酵食品の善玉菌が腸内環境を整えるスイーツ「1665」シリーズが誕生しました。米の消費拡大をしながら、地域の野菜や果物を使い、美味しい物を開発し湯沢市稲庭から秋田を全国に発信したいと考えています。

健康と美味しさを、贈った人と贈られた人の全ての方が満足して「笑顔」がこぼれるような食べながらキレイを目指せる洋菓子(スイーツ)を作りたい!という熱い想いを抱いています。